一食一会 大津のラーメン店「天下ご麺」さんへ!ミシガンの乗船の際におすすめです! 「一食一会」それはわたしがお出かけした時に外食するときの心得である。もちろん普段から「一食一会」を求めて食べ歩く余裕はないが、たまの遠出のときはできればチェーン展開しすぎていない地域の飲食店に行きたい。大津のラーメン店「天下ご麺」さんへ!今... 2024.05.05 一食一会鶴見区外へお出かけ
鶴見区外へお出かけ 4月29日は「ミシガンバースデー」!乗船すると特別な楽しさがあった! 4月29日。この日は琵琶湖の観光船ミシガンの誕生日、「ミシガンバースデー」だそうだ。2024年は42歳とのこと。今年は自身の「成瀬ブーム」でゴールデンウィークに初めてミシガンに乗ることにたったのだが、幸運なことにそれがこの4月29日だった。... 2024.05.05 鶴見区外へお出かけ
大津 「成瀬は天下を取りにいく」 ・「成瀬は信じた道を行く」のミシガンコラボキャンペーン 現在琵琶湖の観光船「ミシガン」では、「成瀬は天下を取りにいく」 ・「成瀬は信じた道を行く」とコラボしたキャンペーンを実施している。どちらも2024年5月6日までなので間もなく終了するが、GW後半に特に予定がない関西圏の成瀬読者はぜひ足を運ん... 2024.04.30 大津鶴見区外へお出かけ
Uncategorized 今年のGWは「成瀬は天下をとりに行く」を読んで滋賀へ! 「成瀬は天下をとりに行く」を読んだ。「成瀬は天下をとりに行く」は京橋の紀伊国屋書店でも1位になっており、続編の「成瀬は信じた道を行く」も4位に入っている、今関西圏で人気の大津ご当地小説である。そして、それを読んだことで、私の中でも現在空前の... 2024.04.30 Uncategorized
健康ばなし キシリトール100%のガムを噛む この度、キシリトール100%のガムを噛むことを習慣にすることにした。もともとガムを噛む習慣などないわたしがガムを噛むことにしたのには理由がある。それは1週間のうちに3回も違う理由で歯医者に行くことになり、幼い頃から「歯を大事に」と言われても... 2024.04.26 健康ばなし
鶴見区外へお出かけ ずっと乗っていたい!乗客をダメにする快適特急「ひのとり」に乗車してみた 仕事で名古屋に行く用事があり、特急「ひのとり」に乗車することにした。今回はその時の様子を写真を交えて記録しておこうとおもう。興味があったら是非乗ってみてくれ。特急「ひのとり」とは特急ひのとりとは、近畿日本鉄道(通称「近鉄」)が「移動時間を、... 2024.04.25 鶴見区外へお出かけ
鶴見区外へお出かけ ナガノ展in大阪!遂に始まったので行ってきました!【梅田/大丸】 現在大人気のちいかわの作者でイラストレーターのナガノ氏の、作品の原画やちいかわのキャラクターたちとの写真撮影が楽しめる「ナガノ展」。他の地域でも大盛況だったイベントが、2023年4月19日より大阪にやってきました。さっそく初日のチケットが取... 2023.04.21 鶴見区外へお出かけ
鶴見区周辺のグルメ 大阪発出店!Ralph’s coffee(ラルフズ コーヒー)に行ってきました[ららぽーと門真] この度ららぽーと門真の2Fに大阪初出店を果たした、Ralph's coffee(ラルフズ コーヒー)について紹介をしたいと思います。わたしが行ったのは4/14のプレオープン時なので、今後の正式なオープン後には変わる部分などもあるかもしれませ... 2023.04.17 鶴見区周辺のグルメ鶴見区周辺情報
鶴見区周辺情報 セントラルスクエアららぽーと門真店でチェックすべき商品! 今回は2023年4月にできたららぽーと門真に入っている「セントラルスクエアららぽーと門真店」(LIFE)が手掛けるBIO-RAL(ビオラル)について紹介をしたいと思います。セントラルスクエアららぽーと門真店でチェックすべき商品!大型ショッピ... 2023.04.17 鶴見区周辺情報
鶴見区周辺情報 アウトレットパーク大阪門真・ららぽーと門真へのシャトルバスはあるのか? 今回は、アウトレットパーク大阪門真・ららぽーと門真へ行くのに利用できるシャトルバスについて紹介したいと思います。先日(2023年3月)に閉館した鶴見アウトレットは京阪門真駅からシャトルバスがでていましたが、ちょっと遠いくらいの周辺住民が使え... 2023.04.15 鶴見区周辺情報